東洋はり医学会足立支部研修 2016.04.18東洋はり医学会 昨日、熊本地震、そして強風の中で電車の遅れはありましたが、東京上野で開催された、東洋はり医学会足立支部の研修に参加してきました。 参加者は20名でした。10時から午後4時まで行われ、午前中は座学、午後は実技でした。午 …続きを読む 四街道の春 2016.04.12日記はり灸四街道健康 やっと四街道にも桜の花が咲いてきました。3分咲きといったところでしょうか。千葉から先は緑が多いためか人口密度が少ないからか、毎年1週間程度咲くのが遅れています。テレビでは、上野は満開だとのことです。午前中、頸椎損傷、パー …続きを読む 体調管理 2016.04.12日記はり灸健康 春は、入学、転勤、退職、引っ越しなどで新しい生活が始まる方が多いですね。東洋医学では、肝・心・脾・肺・腎の五行のうち、肝が活発になる季節です。活発になると同時に変動を起こしやすくなっております。変動を起こすと、イライラ …続きを読む < 1 … 107 108 109 110 111 112
東洋はり医学会足立支部研修 2016.04.18東洋はり医学会 昨日、熊本地震、そして強風の中で電車の遅れはありましたが、東京上野で開催された、東洋はり医学会足立支部の研修に参加してきました。 参加者は20名でした。10時から午後4時まで行われ、午前中は座学、午後は実技でした。午 …続きを読む
四街道の春 2016.04.12日記はり灸四街道健康 やっと四街道にも桜の花が咲いてきました。3分咲きといったところでしょうか。千葉から先は緑が多いためか人口密度が少ないからか、毎年1週間程度咲くのが遅れています。テレビでは、上野は満開だとのことです。午前中、頸椎損傷、パー …続きを読む
体調管理 2016.04.12日記はり灸健康 春は、入学、転勤、退職、引っ越しなどで新しい生活が始まる方が多いですね。東洋医学では、肝・心・脾・肺・腎の五行のうち、肝が活発になる季節です。活発になると同時に変動を起こしやすくなっております。変動を起こすと、イライラ …続きを読む