東洋医学の原典 黄帝内経 (こうていだいけい) 素問 (そもん)

東洋医学の古典といえば、黄帝内経 素問、霊枢(れいすう)、難行(なんぎょう)ということななっております。

 

この古典を読もうと常々思っているのですが、ついつい後回しにしておりました。この度、東洋はり医学会、足立支部の例会で『素問』を読むことになり、思い切って、医道の日本社から取り寄せました。家本誠一著のもので、丁寧に訳・注があり読みやすいと思います。

 

時間はかかると思いますが、3冊読み通したいと思っております。脈の変化が、1日の夜明けから日中、夕、夜へと変化がある。同様に季節による変化があり、起こりやすい病もあるとのことです。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

five × 2 =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL