七 夕 (たなばた)
7月7日は、七夕です。平塚、仙台の七夕が有名です。50年ばかり前に仙台の七夕を見に行ったことがあります。
伝説のひとつでは、働きものの織姫と働きものである牛使いの彦星が、結婚をしたところさっぱり働くことがなくなって生活していたのです。それを怒った天帝が天の川の、西と東に引き離し、1年に1回会うことを許したのです。その会える日が7月7日の七夕の日なのです。
笹竹は魔除けであり、神聖なものと考えられており、技術の向上、再会の願いから、いろいろな願いごとを短冊に書く風習が伝わったとされています。七夕は、8月7日に行われるところもあるようです。
働き者の、織姫、彦星には腰痛・肩こり・偏頭痛などの体調不良はなかったようですかね。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント