三寒四温

このことわざは、今の時期を表す言葉だと思っていました。

 

実際は逆でした。もともとは、中国北東部や朝鮮半島における、冬季に使われることわざで、『寒い日が3日続くと、その後4日くらいは、あたたかいということ』としてつかわれていたとのことです。

中国北東部や朝鮮半島では、シベリア高気圧の勢力がほぼ7日の周期で強まったり弱まったりとするからとそのような気象条件が発生すると考えられています。

しかし、日本付近の天候は、シベリア高気圧だけではなく、太平洋の影響も受けます。そこから、春先に低気圧と高気圧が交互にやってきたときの気温の周期的な変化という意味合いで使用されることが多くなっているようです。

寒い日、温かい日が交互に来ることが多く体調を崩すことが多くなりやすいので、風邪などひかないよう気を付けましょう。体調管理にはり灸を使われる方もいらっしゃいます。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

one + nine =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL